私がおすすめするのは、続かないのならば続けなきゃいい!ダイエットです。
ダイエットを始める時、自分なりにどんなことをして目標を達成しようかと考えたと思います。
その多くは、食事と運動に分かれるのではないでしょうか。
野菜を多く食べる。
お菓子断ちをする。http://www.firemountaingames.com/
脂っこいものを避ける。
腹8分目。
階段を使う。
ジムに通う。
ウォーキングをする。
などなど。
私もダイエットを始める時には、目標となる体重に向かい、毎日毎日体重計と睨めっこ。
増減に一喜一憂し、毎日やると決めたダイエット中のルールを守ろうとしてきました。
ですが、自分の頑張りや我慢になかなか結果がついてこなく、いわゆる挫折をしてしまうんです。
毎日毎日、課したルールに縛られ飽きとの闘いの毎日です。
ダイエットは、数日で結果が出るものではなく、目標を達成して終わりではないということを忘れてはいけません。
ダイエットイコール我慢ではなく、改善なんです!
こなしていくという意識があるダイエットは失敗につながります。
こなすではなく、ダイエットにつながるやりたいことをどんどん新たに始めればいいと思うんです。
ウォーキングに飽きたら自宅で掃除だっていいんです。
歩かなくてはいけない!ではなく、歩く気が今日はないけど、代わりに掃除でもして動こうかな!でいいんです。